タグ: 下剤

その他 化学療法(抗がん剤治療)

リリカの嫌な副作用

手足の痺れ、末梢神経障害に処方されたリリカ。期待して飲んだが、私には全く合わなかった。
痺れに対する効果が現れる前に、1錠飲んだだけで副作用が発現。

・強い、強すぎる眠気。1錠飲んだら半日寝っぱなしだ。
頭痛。ロキソニンを飲んでも完全には消失しないしつこい頭痛。
ふらつきめまい
・物が二重に見えるなど視界異常
ちょっと続けられないと思い、3錠飲んだところで自主判断にて服薬中止した。残念。
PGN

下剤のピコスルファートナトリウムは目覚ましい効き目だった。ちょっとお通じが滞った時に使ってみた。
目薬みたいな容器に入った液状の薬で、水に10滴くらい垂らして飲む。無色で特に味もない。
服用から7〜12時間で効くらしいが、6時間で効いた。お腹が空っぽになったような爽快感。癖になりそうでヤバい。差し込みみたいな腹痛が来ないのも良かった。

先生は便秘の要因は抗がん剤ではなく眠剤ではないかと言っていた。レンドルミンも抗がん剤も便秘になり得るようだ。
どちらにせよ、眠剤も抗がん剤もしばらくは続ける予定なので、下剤をうまく活用していかなければ。

ここの所抗がん剤慣れしてきたのか食欲低下が改善され、リリカの影響で寝てばかりいるせいか、体重が増え始めている。増えて嬉しいラインを超え、ここまで増やさなくても、という数字になってしまった。
お通じがあって尚この体重では、再発した時分かり辛い。目標ラインを定め、それ以上にも以下にもならないようにしたい。

にほんブログ村 病気ブログ 卵巣がんへ
入院(手術)生活

術後4日目: 傷跡

ここまでいい調子で回復してきたが、依然しつこい咳に悩まされていた。咳と痛みと身の置き所のない辛さで昨夜は一睡も出来なかった。
咳が回復を妨げている。

食事は1/3量くらいしか食べられず。
また腸が動き、のたうち回った末ようやく初お通じ。痛いのは腸が動くからで、お通じそのものは腹筋を使うことなくするりだった。日に3回処方されている下剤のおかげか。
終日37℃ちょいの微熱。

回診では傷の具合をチェックし、傷から液体が染み出していないか目視。傷そのものは48時間程度でくっついてしまうらしい。人体って凄い。

続いて腹に聴診器を当て、腸音を聞く。腸は活動を再開したようで、よく動いている、心配ないと言われた。
腸が動くと痛いんですがと言ってみたが、動いてる方がいいんですよと返された。

卵巣癌 開腹手術 傷口

傷口はテープでとめられているだけで、縫った後もホチキスで留めた跡もない。
最近は小さなホチキス穴でも感染症リスクに繋がるため、あまりやらないんだそうだ。
埋没法という方法で、皮下を溶ける糸で縫合してあるという。抜糸も不要で、傷痕も目立ちにくいとか。

最初はテープの上を大きなガーゼで覆い、腹帯で包んでいた。滲出液が出ないのでガーゼももういいでしょうと取り除けてくれた。腹帯はパジャマのゴムが傷口に直接当たるのを防いでくれている。
テープは自然に剥がれ落ちるまでこのままずっと貼っておくらしい。

着衣のまま院内の体重計に乗ってみたら、入院前より2kg以上減っていた。手術と絶食で痩せても嬉しくなんかない。腫瘍は何kgあったんだろう。

にほんブログ村 病気ブログ 卵巣がんへ
入院(手術)生活

術後3日目: 咳と貧血

夜通し喉の傷で痰が絡み、咳が腹に響いて悶絶する痛み。眠るどころではなく、夜中にナースコールして痛み止めを頼んだら座薬を入れてくれた。

8:00 執刀医のK医師回診。色々不自由な点を訴える。
現在1日3回痛み止めが出ているが、深夜の分を追加し1日4回になった。下剤、咳止め、入眠剤を併せて出してくれるとのこと。

9:30 ドレーンと背中の硬膜外麻酔の管が抜かれた。
随分スッキリした。傷口も綺麗だという。
シャワーを浴びてもいいそうだ。沢山歩いてください、後はお通じですね、と。

感染予防の抗生剤と貧血対策の鉄剤をずっと点滴している。
貧血の値は実は時間差で術後より悪くなっているそうだ。引き続き輸血は考えていないので、鉄剤補給と食べて自力で戻して行きましょう、とのこと。鉄剤は飲み薬でも出ている。
貧血のせいか、フラフラするのと頭痛がしんどくて朦朧としていた。

冷蔵庫とTVのコンセントが入ってなかったことを知る。ここまでそれどころじゃなかったから。ニコちゃんが置いて行った大事な梅干にもしものことがあったらご飯が食べられなくなっちゃう…。

昼食フラフラしつつ無理矢理半分食べる。フラフラなどないかのように薬を飲み、歯を磨いているうちに段々良くなって来たので、ステーションまで氷枕をもらいに術後初めて廊下を歩いた。痛くて背筋を伸ばせないため、かわいそうなくらい猫背になってよちよちと10mくらい?
ちょうどマットレスとシーツが交換され、快適な環境になった。

午後になって最後の点滴が終了。導尿、ドレーン、硬膜外麻酔、そして点滴がとれ、繋がれているものが全てなくなってようやく自由の身になった。

14:30 まだ貧血が治っていないので、個室のシャワーではなく座って洗える広い浴室を抑えてくれた。そこで初シャワー。
意外と普通に浴びられた。何故かこの時はふらつきもなかった。

チューブ類から解放されシャワーを浴びただけでこんなに爽快な気分になれるとは。
まだまだ腹筋は使えないけど、体の回復の早さに自分で驚く。

にほんブログ村 病気ブログ 卵巣がんへ