月別アーカイブ: 2015年12月

その他

メトホルミン

前回の話の続き。
色々考えたり調べた末、診察の時思い切ってDr. に相談してみた。
「先生、メトホルミンをやってみたいんですが」

本来がんとは関係ない薬が、がんへの効果を期待されるケースがある。鎮痛薬のアスピリン、コレステロール治療薬のスタチン、そしてこのメトホルミンなど。

 

【メトホルミンの効能】

メトホルミンは2型糖尿病の薬だが、2012年頃からがんに関する”プラスの作用”について注目され始めた。
米メイヨー・クリニック所属の研究グループがアメリカがん協会のCancer誌に掲載した論文で、卵巣癌とメトホルミンについて報告している。
糖尿病のメトホルミン服用群と、非服用群のその後の生存率を症例比較研究したものだ。卵巣癌の治療研究センターによる抄訳

かいつまんで言うと、ステージや患者の身体状況など様々な要因を排して尚、
・メトホルミンを服用した患者の方が、服用しなかった患者よりも5年生存率が3.7倍高かった。
・卵巣癌細胞にメトホルミンを与えると癌細胞の分裂が止まることが、「試験管レベルでは」観察されている。

しかしながらその作用機序(なんで効くのか)についてはまだはっきりと解明されていないようだ。
恐らく
メトホルミンが癌細胞のエネルギー源であるブドウ糖を欠乏させ、その成長を阻害する
のではないかとのこと。
最近では岡山大学の研究グループが
メトホルミンががんのある場所でキラーT細胞を維持する効果があるMedエッジ記事)
という免疫療法的な働きについて発表した。

乱暴にまとめるとメトホルミンを飲んでいたら、5年生存率が上がる=がん幹細胞の働きを阻害し再発を抑える、もしくはがん細胞の成長を遅らせることが出来る「かも知れない」。

 

【メトホルミンの副作用】

メイヨー・クリニックのDr.は「糖尿病の人なら使ってみても良い。糖尿病でないなら、卵巣癌のためだけに使用するのは時期尚早」と述べている。

メトホルミンには乳酸アシドーシスという重篤な副作用がある。血中に乳酸が溜まって血が酸性に傾いてしまう状態で、死亡率は50%と高い。国内の糖尿病治療薬に余り用いられてこなかったのはこのためと言われる。
現在では、心疾患、肝機能及び腎機能に障害がなければそれ程の頻度では起こらないと判っているが、低血糖胃腸症状など副作用は他にもある。

メトホルミンはPCOS(多嚢胞性卵巣症候群)を改善するとされ、不妊治療のカテゴリで処方してくれることもあるので、婦人科では割となじみの薬かも知れない。もちろん保険適用外だ。

診察時、主治医はメトホルミンやりたいと言っただけで趣旨を理解してくれた。恐らく先の論文の存在を知っていたのだろう。ただ、標準治療から外れるので医局に持ち帰って検討したいと言われた。

「皆さん色んなことをやりたがる。標準治療がきちんと出来ているにも関わらず」と先生。

思うに、「標準治療」という名前が良くないのだ。地味過ぎる。
標準治療 ・・・ 標準 ・・・ 並か・・・ 牛丼で言ったら並盛りか。
人生の一大事に並盛りはねーよな。どかんと特盛り、いや、メガ盛りにして欲しい。
王道治療とか世界中の名医が迷わず選ぶ第一選択治療とか、もちっとテンション上がる名前なら良いのに。

にほんブログ村 病気ブログ 卵巣がんへ
その他

見えない恐怖の始まり

化学療法が折り返し地点に差し掛かった頃から、「もうすぐ終わる!」という期待と共に、ある種の不安が表れてきた。
あれ程憂鬱だった化学療法なのに、終わってしまう事が不安なのだ。

通常の病気で治療の完了は治癒を意味する。しかしがんは多くの場合寛解という言葉を使う。
寛解とはwikiによると「永続的であるか一時的であるかを問わず、病気による症状が好転または、ほぼ消失し、臨床的にコントロールされた状態を指す」
要するに「取りあえず今はOK」という状態。
完治とは全く異なるニュアンスだ。

 

治療終了の喜びは、再発への恐怖の始まりでもある。
「なにもしていなくて大丈夫なんだろうか」
という漠然とした不安が拭えない。

ワクチンとか健康食品とか野菜ジュースとか、何かを始める気持ちがよく分かる。
何かをやっているという事実が欲しい。
「体のために○○を続けている」という事実で気持ちを支えながら、やっと前に進める気がするのだ。
メンタルの問題が大部分を占めるので、何をやるかはあまり問題ではない。

8860c2ec470af14e55dab8eb07151461_m
 photo by チョコラテさん

 

とはいえ、面倒くさいのはイヤなのだ。マズイとか手間がかかるとか、苦行になったらどの道続けられない。
体のためにこんなに辛いことを我慢している・・・ という呪詛のような習慣では逆効果な気がする。
値段が高いのもイヤだ。こんなものに大金を払うんなら、もっと楽しいことに使った方が免疫力上がるんじゃね?と思ってしまうのだ。
こんな感じで私はワガママ過ぎるようで、幸か不幸か適切な代替療法が見つからなかった。

でも何かやっておきたい。

にほんブログ村 病気ブログ 卵巣がんへ