2014年12月16日、3クール2週目(day 8)、パクリタキセル単剤の日。
心配した好中球数は1200 mm3(μl) 。先週2剤打ったのにめっちゃ増えてる。骨髄抑制は遅れて来るので、休薬して増えた分が今出てきたのだろう。
ウィークリー投与はマンスリーの3倍多く針を刺す。
血管は皮膚と同じで、一度刺した箇所はかさぶたみたいに固くなるそうだ。かさぶたの上からは刺しづらいので次々場所を変えるのだが、段々針を刺すところがなくなってきた。
元々女性や老人の血管が細いのは力仕事をしないせいらしい。筋肉を使うとどんどん血液を送り込む必要があるから血管が太くなるそうだ。って今言われてもどうしようもない。
血管を探す先生の顔に焦りが見え始めたので、温存していた右腕を差し出した。利き腕の方がやはり筋肉を使うせいか、若干血管が太いようで、すんなり入った。
最近家で服用している薬は
制吐剤 ノバミン 0~3錠/日
手足の痺れ対策 メチコバール 3錠/日
下剤 マグラックス 1~3錠/日
整腸剤 ビオフェルミン1錠/日
眠剤 レンドルミン 1錠/日
下剤について。元々便秘知らずだったし、化学療法を初めてから特に酷い便秘になったわけではないが、少しでも滞ると腹が張ったような気になり不快。
治療中は他にも身体の不快は沢山あるので、取り除ける不快要素は取り除こうと思い、基本的に毎日下剤を飲んでいた。
眠剤について。元来横になれば1分で寝られる体質だったが、治療を始めてからはっきり不眠気味になった。
少し寝付けないと色々ネガティブな考えが頭を巡るので、恐らくは精神的な要因が大きいのではないかと思う。
体力を落とさないためにも睡眠はしっかり取りたいので、こちらも毎日眠剤を飲むようにした。
これまで頭痛薬以外は殆ど薬を飲まない生活をしてきたが、生来薬は効きやすい体質。どの薬も良く効いてくれる。肝心の抗がん剤もばっちり効いてくれますように。