タグ: ワイパックス

化学療法(抗がん剤治療)

ddTC療法2クール1週目:腫瘍マーカー

2014年11月5日。外来ddTC療法2クール目 day1。

診察時、腫瘍マーカーの値を見せてもらった。
マーカー表

術後全ての値が下がっているが、元々術前でも皆基準値内だった。こういうことはままあるらしい。
今後もマーカーの値は基準値を指標にせず、相対的な変化を追って見ていくしかない。

好中球の値が1000台を回復。
先週 588L → 1066L 今週
先週先生に言われた通りの結果になった。まぁ、Lだけど。

副作用については、手の痺れと落ち着かなさ、腹の張りを訴えた。
手の痺れにメチコバールというビタミン剤処方。
落ち着かなさにはワイパックス増量。

腹の張り感を執拗に訴えると、内診と超音波で診てくれた。何もないです大変綺麗です、と言われて終わった。
手術が終わって傷が癒えれば楽になると思っていたのに、腹部違和感がずっと消えないのだ。中はまだ色々と修復中なんだろうか?
また何か出来ているんじゃないかと不安が消えない。


 

外来化学療法室にて。

今日は女医先生が針を刺してくれた。過去3回分の針跡を見て、「ちょっと跡が残ってしまっているから、残りにくい針で試してみましょう」とわざわざ針を変えてくれた。

「癌なんだから傷跡ぐらい我慢しなさい」じゃないところが、何だか嬉しい気遣いだった。
そういえば開腹手術跡の保護テープについて相談に乗ってくれたのも女医さんだったなぁ。
ただ、この針が逆流防止弁の付いていないタイプで、以後何回か流血沙汰を起こすことになった。

初めての外来での2剤投与。やはり猛烈に眠くなり、いつ終わったかも分からない。
看護師さんに暗くなってきたけど大丈夫?と声をかけられるまでぐうぐう寝ていた。
お会計は¥31,660。┐(´д`)┌ ヤレヤレ 目が覚めたわ。

にほんブログ村 病気ブログ 卵巣がんへ
化学療法(抗がん剤治療)

ddTC療法1-3週目の様子

そういえば今回から卵巣欠落症候群対策の薬が、加味逍遙散(かみしょうようさん)→当帰芍薬散(とうきしゃくやくさん)に変更されていた。漢方が飲みづらいと言ったのに、違う漢方に変えてもしょうがないじゃん・・・
頻度と程度はマシになったものの、依然夜中にホットフラッシュで何度か目が覚めるので、もう一声強力な何かが欲しいところだ。

また、吐き気止めの補助として処方されていたデパスは、眠くなり過ぎること、依存性があるので長期服用には向かないことからワイパックスに変更された。

倦怠感があり正直風呂に入るのも面倒くさいが、感染症予防のためにも体を清潔に保つことは大事らしい。
朝起きた時、外出から戻った時は必ずうがいをする。うがい薬の味が嫌なので、市販の食用重曹を使った。
トイレのたびにいつもより念入りにウォシュレットを使う。
歯もいつもより念入りに手入れ。口内を清潔に保つことで、副作用の1つ口内炎が出来にくくなるらしい。ただ、血小板が下がってきたらフロスの使用は注意して、なるべく出血しないようにするそうだ。

診察の時に先生がちょろっと言っていた、白血球を増やすという胸腺マッサージ。他の患者さんから聞いたという。こちらのページの下の方にやり方が書いてあったので、以後毎日湯船に浸かりながら実践することにした。
ただ、結論から言ってそれ程めざましく効果があったわけではない。

にほんブログ村 病気ブログ 卵巣がんへ