タグ: 眠剤

入院(手術)生活

術後6日目: 久しぶりのコーヒー

昨夜はブロチゾラム(レンドルミン)という眠剤をもらって飲んだら、朝起こされるまでぐっすり寝られた。おとなしくしばらくは利用した方が良さそうだ。

まだ咳が出る。回数はだいぶ減った。
痛みもある。頭がはっきりして来た分むしろ強く痛みを感じるようになったかも知れない。
昨日ほどは疲労感もない。やっぱり眠れたのが大きいか。

午前中の回診で動かずに食っちゃ寝しているのに体重が減って行くことについて聞いて見た。
「減ってるのは多分水分」とのこと。
術後水分や点滴が体に溜まっているが、3日目あたりからそれが抜け始めるのだという。確かに点滴してた時は10回以上トイレに行ってたが指などがむくんでいた。

病院食は量は多いけど高カロリーじゃないし、やつれているわけでもないので心配ない、多分退院した途端体重戻りますよ、と笑われた。マジか。
心配ないならせっかくだからあと2〜3kg減らしておきたいもんだ。

仰向けで寝ると痛いと言うと、脚を伸ばすと皮と一緒に傷が引っ張られるからしょうがない、横向きに寝てください、とあっさり。

午後の検温のついでに、退院後の生活についての注意事項のパンフと共に説明があった。重い物は持たないようにとか、当たり障りのないことが書かれていた。

面会時間きっかりに今日もニコちゃんこと夫が来てくれた。今日はちゃんと起きてこざっぱりとした状態で迎えられた。
今日は小さな魔法瓶にコーヒーを淹れて来てくれた。コーヒーなんて入院前以来1週間ぶりだ。普段使っていた真空断熱タンブラーまで持参で。
それにプリンの差し入れ。

pudding

いつものタンブラーが、いつの間にか病院での生活に馴染み始めてしまった私を、ぐっと日常に連れ戻してくれたような気がした。

そろそろ外の世界に戻る心の準備だけでもしておかないと、きっと振り落とされてしまう。
帰りは一緒に階段を降り、病院の出口まで送って行った。初めての遠出だ。

にほんブログ村 病気ブログ 卵巣がんへ
入院(手術)生活

術後1日目: 吐き気と貧血

2014年9月10日。手術翌日。
引き続き吐けない吐き気に苦しむ。

吐き気どめプリンペランが処方されるが全く効かない。座薬の吐き気どめも入れてくれたがこれも効果なし。
ナースさんが口をゆすぐよう水を持って来てくれるのでそれを口に含んでは出すのみ。後はずっといつ何が出てもいいようにうがい受けを覗き込んで過ごした。

そんな中、はいご飯でーすと言って全粥にカレイのクリーム煮を付けて持って来られた時はやり場のない殺意に燃えた。

昼になると「今日は歩いてもらいます」と導尿の管をひっこ抜かれた。自力でトイレまで行けということらしい。
術後はなるべく早く歩いた方が腸閉塞や癒着を防ぎ、回復のためにもいいというのが最近の常識なんだって。

歩きたいのは山々だが、血圧は70/30辺りをウロウロ。ヘモグロビンの値も低過ぎて起き上がるのが精一杯、起き上がっただけでクラクラし吐き気が復活。どうしても立てない。

巡回に来た医師によると、腸音がしないとのこと。術中に腸を沢山触るとびっくりして動かなくなるそうだ。
食べないと血圧が上がらない。血圧が上がらないと歩けない。歩かないと腸が動き出さない。腸が動かないと食べられないと言う悪循環を、どこかで断ち切らないと行けなかった。

吐き気は硬膜外麻酔のせいらしい。吐き気より痛みの方がマシだと訴え、夜になって麻酔を止めてもらったら、徐々に吐き気は落ち着いてきた。
代わりに、当たり前だけど痛みが出てきた。

夕食は食べようが食べまいがお構いなしに、当初の予定通り粥から普通食へと変わっていた。
食欲なんて全くない。食事について来たリンゴジュースのパックだけ、1日かけてやっと飲んだ。

夜になってようやくのろのろと立って歩き、自力でトイレを済ませることが出来た。急かさず無理させずずっとついていてくれ、クララが立ったばりに手を叩いて喜び褒めちぎってくれたナースさんの根気には本当に感謝しかない。

途中で執刀医のK医師が来て、悪性だったこと、両卵巣と子宮と大網を取ったこと、やっぱりおへその横まで切り上げざるを得なかったことを伝えられた。
子宮への癒着があり、病巣を割らずに出せなかったが全部取れました、と。
ちょっと待って今重要なことをさらっと言われた気がする。
割れた=術中破綻。卵巣内部の癌細胞を含んだ漿液が腹の中にぶちまけられたということではないの?

癒着であって浸潤ではないのですかと確認すると、そこは確定病理診断の結果を待つことになる、場合によってはステージが少し変わると言われた。
今後のことも含めて話を、と言われたが、フラフラしていて今の自分の思考力に自信がなかったので、後日にお願いした。今の自分の体でいっぱいいっぱいだった。

夜は眠剤が処方されたので何も考えず飲んで寝た。

にほんブログ村 病気ブログ 卵巣がんへ