2015年2月12日。この日は乳腺エコー検査を受けた。
2014年8月に卵巣癌と分かった後、転移がないか調べるためCT検査を行った。その際転移を疑うものは出なかったが、片側乳腺に結晶化したような塊が映っていたのだ。
これは良性のものと見られるが、念のため半年後再検査をすることになった。で、この日がその6ヶ月後だったわけだ。
検査は思いのほか時間がかかった。先生が何度もプローブ(探触子)を往復させ画面を食い入るように見つめているので、こちらも色々よからぬ事態を思い浮かべてしまう。
緊張が伝わったのか、先生は一度手を止めて説明してくれた。
エコーは白い部分と黒い部分で見えるのだが、ホルモンの影響で見え方が変わる。
前回の検査の後、女性ホルモンの源卵巣を全摘出し、ホルモンパッチで人為的に補充したことで、ホルモン環境が自然体とはかけ離れた状態になってしまった。
その影響で、白黒の配置や割合が激変してしまい、前回のデータとの比較が難しい。
しかも黒く見える部分が多くて見辛い。前回見つけた結晶化部分の場所は分かっているのだが、その辺りは真っ黒で、今日はそこに何も見えない、とのことだった。見えないのか消えたのか、判別がつかないそうだ。
家に帰って超音波検査の結果について考えた。見えないならいい。消えたんだとすると、それはどういうことなのか。
投薬治療と関係があるのだろうか。抗がん剤で消えたんだとすると、抗がん剤が効くようなものだったということか。
TC療法は乳がんの標準治療でもある。医者でも良性と見紛うほど初期の乳がんだったのか? 診察の日まで悶々として過ごした。
1週間後診察で結果が出た。エコーの結果は異常なし。
ドクターの意見は「確かに、あった筈のものが見えなくなっている。良性の乳腺症かと思われていたが、そもそも何もなかったのかも知れない」
とにかくこれがこの後急に悪くなることはないので、念のため半年後にマンモグラフィと超音波でもう一度検査して、そこで何ともなければもう胸部については卒業と考えていい、とあっさり言われた。
TC療法で消えたんなら悪性だったんじゃないか心配だ、と伝えると、そうであれば願ったりじゃないですか、と言われた。何となく釈然としないものの、そんなものかなと思った。
何ともないならそれに越したことはない。